2014-01-01から1年間の記事一覧

TypeScriptの型定義ファイルを作るときに行儀の悪いコードもコンパイルできるようにするべきか?

追記あり。(ついでにタイトルを「TypeScriptの型定義で悩んでいること」から改題) TypeScriptの型定義で悩んでいること。 前提 型定義を作ろうとしているライブラリは自分が作ったものではない せっかくなのでDefinitelyTypedにプルリクエストを送りたい …

あるファイルに依存するファイルを返すgulpプラグインgulp-resolve-dependentsを作った

与えられたファイルを参照しているファイル群をパイプラインに流してくれるプラグインgulp-resolve-dependentsを作った。 サンプルはこんな感じ。 var gulp = require('gulp'), sass = require('gulp-sass'), path = require('path'), resolveDependents = r…

TypeScript+ブラウザ向けプロジェクトのためのテンプレートエンジン Chonmage を作った

TypeScriptの勉強用に小さなテンプレートエンジンを作った。 型チェックができるmustacheを目指して作り始めたんだけど、そもそもmustacheが型にゆるふわ過ぎる仕様だったので途中で後悔した。結局mustacheの仕様からいろいろ削って何とか形にはなったので公…

東京Node学園 11時限目に参加してきたメモ

これからのNodeの話をしよう 気になったところ tracing API: プロファイラが面白くなるかもとのこと。 koa expressの作者が注力しているフレームワークだそう。これによってフレームワークの勢力図が大きく変わるかも、とあった。なんでもyieldでミドルウェ…